首の痛み、だるさにも様々な種類があります。 肩や背中の痛みを伴うもの、いつも痛い、あるいは午前中だけ痛い、 特定の方向に動かすと痛い、寝違い、ムチ打ち… 状況に合わせた施術が必要です。 例1)周りの気候によるもの 24歳 女性 看護師 (主訴など) 慢性のもの 慢性の首のハリがあり、背中全体もだるい。冷え症が強く、風邪も引きやすい。季節 の変わり目や冬場、午前中などがとくにきつくなる。 (原因) やはり仕事柄足元が冷えるのが主な原因でした。またトイレを我慢する、甘いものを いつも食べている…なども助長させていた原因でした。 (施術) 首から背中の経絡を整えると、ハリと痛みが軽減されてきました。 そして、冷えを解消するため効果的なウォーキングやエクササイズを指導しました。 例2)普段の食生活によるもの 40歳 男性 製造業 (主訴など) 慢性のもの 特に左の首のコリ。学生の頃から慢性化している。お腹の右上を押さえると圧迫感を 感じる。 (原因) 揚げ物やスナック菓子など油ものが大好きで、毎日欠かさず食べていたため。 (施術) 首の経絡を整え、お腹右上の圧迫感を解除することにより改善。 そして油ものの摂取量を抑えて頂くことにより日常生活でも軽減されてきました。 例3)生活リズムの不規則などによるもの 28歳 男性 営業事務 (主訴など) 急性のもの(寝違い) 左首を普段寝違えることが多く、疲れている時は左肩〜手までしびれてくる。当日も 寝違えて起き上がるのも一苦労されたので来院されたとの事。左上半身を触ると、右 側と比べて大きくむくんでいる状態。 (原因) 普段お仕事や接待などで食事の時間が不規則だったり、お酒をたくさん飲まれている のが要因でした。今回の前日も飲み会だったとの事。 (施術) 首の経絡を整えたところ、楽に起き上がって帰ることができました。 さらに、生活リズムをすこし安定して頂くよう指示しました。 |
|